高尾山♪ - 2012.11.28 Wed
昨日は尾山に行ってきた~♪
前日の大雨とは打って変って快晴~♪

紅葉はちょっと盛りを過ぎていた感じだったけれど、それでも真っ赤っかなもみじをみることができた♪
今回は登山はやめてケーブルカーに乗っちゃった。プッ
このケーブルカーに乗るのに40分待ち
でも2時間待ちなんてこともざらにあるらしい!30~40分ではいい方だと聞いて驚いた!
名物の天狗焼きも長蛇の列で諦めた~(そのかわり下のお店で福栗まんじゅうを食べて満足♪)


無事お参りは済ませ、帰りに相模湖のスワン号に乗った。

みかりんごママはこのスワンに乗るためにこの日はアヒルのリュックを背負っていったのだった。爆
このスワン号のガイドのおじさんが教えてくれたおもしろいお話
船からみえる大きな建物。ラブホテルなんだと。しかも芸能人ご用達なんだと!

おじさんは、実名は出せないからイニシャルでいいますと話はじめた!
昔昔、グループサウンズ TのS田さんと瀬戸のなんとかっていう歌うたってたK柳さんが車でやってきて、運悪く
側溝にタイヤを落としてしまった!
このガイドのおじさん、昔消防関係の仕事してて点検に行ってて、ちょうどその場に出くわしたんで、みんなで助けてあげたらしい。
そしたら、S田さんが、絶対に内緒にしてくださいって必死で言ったらしい。
でもそう言われると言いたくなるのが人間。てことで、相模湖周辺の方たちはみんな知ってるんだって。爆
さて、今回お留守番だったみかりんごには、高尾山薬王院でかわいいお洒落なお守りを買って来た。
おいしいものかと興味津々で寄って来たみかりんご

おやつじゃないと知るとこんな状態。

みかりんごは喜ばなかったけど、このお守りをつけた首輪を作ろうと計画中♪
高尾山に行く計画を立てているときネットで調べていたら、犬を連れていくのは不謹慎だみたいな意見も目にしていたのでみかりんごを連れていくのを躊躇していたけど
高尾山のケーブルカーもリフトも犬OKとのこと。(ケーブルはケージ)
今度は、みかりんご連れて山登りしに行こう♪と楽しみにしているみかりんごママなのでした♪
前日の大雨とは打って変って快晴~♪

紅葉はちょっと盛りを過ぎていた感じだったけれど、それでも真っ赤っかなもみじをみることができた♪
今回は登山はやめてケーブルカーに乗っちゃった。プッ
このケーブルカーに乗るのに40分待ち

でも2時間待ちなんてこともざらにあるらしい!30~40分ではいい方だと聞いて驚いた!
名物の天狗焼きも長蛇の列で諦めた~(そのかわり下のお店で福栗まんじゅうを食べて満足♪)


無事お参りは済ませ、帰りに相模湖のスワン号に乗った。

みかりんごママはこのスワンに乗るためにこの日はアヒルのリュックを背負っていったのだった。爆
このスワン号のガイドのおじさんが教えてくれたおもしろいお話
船からみえる大きな建物。ラブホテルなんだと。しかも芸能人ご用達なんだと!

おじさんは、実名は出せないからイニシャルでいいますと話はじめた!
昔昔、グループサウンズ TのS田さんと瀬戸のなんとかっていう歌うたってたK柳さんが車でやってきて、運悪く
側溝にタイヤを落としてしまった!
このガイドのおじさん、昔消防関係の仕事してて点検に行ってて、ちょうどその場に出くわしたんで、みんなで助けてあげたらしい。
そしたら、S田さんが、絶対に内緒にしてくださいって必死で言ったらしい。
でもそう言われると言いたくなるのが人間。てことで、相模湖周辺の方たちはみんな知ってるんだって。爆
さて、今回お留守番だったみかりんごには、高尾山薬王院でかわいいお洒落なお守りを買って来た。
おいしいものかと興味津々で寄って来たみかりんご

おやつじゃないと知るとこんな状態。

みかりんごは喜ばなかったけど、このお守りをつけた首輪を作ろうと計画中♪
高尾山に行く計画を立てているときネットで調べていたら、犬を連れていくのは不謹慎だみたいな意見も目にしていたのでみかりんごを連れていくのを躊躇していたけど
高尾山のケーブルカーもリフトも犬OKとのこと。(ケーブルはケージ)
今度は、みかりんご連れて山登りしに行こう♪と楽しみにしているみかりんごママなのでした♪
スポンサーサイト