白い猫♪ - 2015.06.02 Tue
朝刊に口永良部島から救出された生後数週間の子猫が載っていた。

泣けてくるぅぅ
はやく噴火が治まりますように。。
そして野良猫の不妊去勢手術を専門とする全国的にも珍しい動物病院が福岡県大野城市に開院した。とネットで知った。
日本も動物に優しい国になってきてる♪
そのようになるよう努力してくれている人たちがいるからだけど。
野良猫といえば去年の10月のこと。
実家で可愛がっている野良ちゃんのあんずがごはんを食べているところに、突然白い子猫が現れた!

もう実家の母も歳で、これ以上ごはんをあげる猫は増やせないし、我が家でも飼えないし、でもほっとけないしで、一応保護した。
最初は怖がっていたけど、ある程度人に慣れているところから野良猫が生んだ仔ではなく、捨て猫と思われる。
保護されたら、とても温和な顔つきになった。


このお殿様の里親さん探しが始まった。
ビラを配ったり、ペットショップの前にだっこして立っててみたり友達に聞いてみたり。
誰でもいいわけではないから里親探しはほんとに難しい。
でも幸いにもかわいがってくれる里親さんが見つかった♪ほっ♪
今は、「まっしろ」という名前をつけてもらい(まんまじゃん!
)幸せに暮らしている♪ めでたしめでたし♪
我が家で保護していたとき、りんごとの睨みあい

りんごと鶴吉も同じことやってたな~~しみじみ
ちなみに、我が家にいたときの子猫の名前は、ジョコビッチ♪

泣けてくるぅぅ
はやく噴火が治まりますように。。
そして野良猫の不妊去勢手術を専門とする全国的にも珍しい動物病院が福岡県大野城市に開院した。とネットで知った。
日本も動物に優しい国になってきてる♪
そのようになるよう努力してくれている人たちがいるからだけど。
野良猫といえば去年の10月のこと。
実家で可愛がっている野良ちゃんのあんずがごはんを食べているところに、突然白い子猫が現れた!


もう実家の母も歳で、これ以上ごはんをあげる猫は増やせないし、我が家でも飼えないし、でもほっとけないしで、一応保護した。
最初は怖がっていたけど、ある程度人に慣れているところから野良猫が生んだ仔ではなく、捨て猫と思われる。
保護されたら、とても温和な顔つきになった。


このお殿様の里親さん探しが始まった。
ビラを配ったり、ペットショップの前にだっこして立っててみたり友達に聞いてみたり。
誰でもいいわけではないから里親探しはほんとに難しい。
でも幸いにもかわいがってくれる里親さんが見つかった♪ほっ♪
今は、「まっしろ」という名前をつけてもらい(まんまじゃん!

我が家で保護していたとき、りんごとの睨みあい

りんごと鶴吉も同じことやってたな~~しみじみ
ちなみに、我が家にいたときの子猫の名前は、ジョコビッチ♪
スポンサーサイト