がんばれ!日本!春バージョン - 2011.03.29 Tue
今朝、昨日のブログを読み返してみるととんでもない間違いをしていた。
あけんちゃんのバセンジー犬のファンコーニ症候群治療専用サイトは
ファンコーニ症候群の治療プロトコールなのに、プロトコロールになっていて、あたかもロールケーキ屋さんのサイトのようになってしまっていたっ!汗
ここで訂正してお詫びいたします。
そして、最後に書いた文章もひっちゃかめっちゃか・・汗
>リンクにタグを貼るがやり方わかせらない~~涙
なんじゃこりゃ~爆
どうもタグが貼れない事にひどく動揺してろれつが回らなかったようで・・
リンクにタグを貼るやり方がわからない~~と言いたかったらしい。爆
さて、春らしくみかりんごの『がんばれ!日本!』も春バージョンに♪

撮影もそろそろ終わりに近付いてきたとき、かりんごは、もう~疲れた~と言って鉢巻を取りたがった。


そんな態度とったもんだから、被災地の方たちが頑張っているのにふざけるんじゃないっ!?とみかりんごママに怒られたかりんご。

しかし、癒し隊のみ~隊長はさすがだね~最後まできりっとした態度で撮影に臨んでいた。あっぱれじゃ!
こうして無事撮影は終わったけど、↓このみかりんご、なんだか怪しい宗教団体みたいな気もしないでもない・・爆

あけんちゃんのバセンジー犬のファンコーニ症候群治療専用サイトは
ファンコーニ症候群の治療プロトコールなのに、プロトコロールになっていて、あたかもロールケーキ屋さんのサイトのようになってしまっていたっ!汗
ここで訂正してお詫びいたします。
そして、最後に書いた文章もひっちゃかめっちゃか・・汗
>リンクにタグを貼るがやり方わかせらない~~涙
なんじゃこりゃ~爆
どうもタグが貼れない事にひどく動揺してろれつが回らなかったようで・・
リンクにタグを貼るやり方がわからない~~と言いたかったらしい。爆
さて、春らしくみかりんごの『がんばれ!日本!』も春バージョンに♪

撮影もそろそろ終わりに近付いてきたとき、かりんごは、もう~疲れた~と言って鉢巻を取りたがった。


そんな態度とったもんだから、被災地の方たちが頑張っているのにふざけるんじゃないっ!?とみかりんごママに怒られたかりんご。

しかし、癒し隊のみ~隊長はさすがだね~最後まできりっとした態度で撮影に臨んでいた。あっぱれじゃ!
こうして無事撮影は終わったけど、↓このみかりんご、なんだか怪しい宗教団体みたいな気もしないでもない・・爆

スポンサーサイト
● COMMENT ●
春爛漫♪
満開だね♪
うちもパンジー満開ですよ、寒暖の差があったせいか一気に咲き始めました♪
みかんちゃん、がまん強いですね!
かりんちゃん、りんごちゃん、取れかかった鉢巻きが可愛いっ♪
みかんちゃん、がまん強いですね!
かりんちゃん、りんごちゃん、取れかかった鉢巻きが可愛いっ♪
春だぁ~~♪
さすが、みー隊長ですね!!
きりっとしています♪・・・・かりんちゃん、疲れたんだね、写真うつり良いのにぃ(笑)
うちはチューリップがすくすくと伸びてきました!
春はもう少しです♪
きりっとしています♪・・・・かりんちゃん、疲れたんだね、写真うつり良いのにぃ(笑)
うちはチューリップがすくすくと伸びてきました!
春はもう少しです♪
やっぱり、故郷の静岡、良いところです♪
みんりんごちゃんたちの春バージョンを見て、うちの子もゲタゲタ笑っています♪
サオリーにもしてとリクエスト♪
今は後片付けの最中ですので、一段落したらお邪魔します♪
あっ、まだ車がなかったっけ^^;
みんりんごちゃんたちの春バージョンを見て、うちの子もゲタゲタ笑っています♪
サオリーにもしてとリクエスト♪
今は後片付けの最中ですので、一段落したらお邪魔します♪
あっ、まだ車がなかったっけ^^;
かりんちゃん♪
かりんちゃんの気持ちよくわかるよ~(笑)
かりんちゃんの鉢巻きずれた感じもいいね!
りんごちゃんはおとなしく座っていると幼稚園児ぽく見えるよ♪
みかんちゃんは、ご立派ただね♪
背の高い黄色いお花はなんていうのかしら?
かりんちゃんの鉢巻きずれた感じもいいね!
りんごちゃんはおとなしく座っていると幼稚園児ぽく見えるよ♪
みかんちゃんは、ご立派ただね♪
背の高い黄色いお花はなんていうのかしら?
わ~♬
お花いっぱいですね!とってもすてき~
でもでも、確かに怪しい宗教団体にも似ている!?
いえいえ、シスターのようだよ~
こちらはお花いっぱいはもう少しかな~待ち遠しいです
でもでも、確かに怪しい宗教団体にも似ている!?
いえいえ、シスターのようだよ~
こちらはお花いっぱいはもう少しかな~待ち遠しいです
みかりんごちゃん、ありがとう♪
被災地から離れ親戚の家で暮らしていますが、皆様の心温まる応援に感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも明るい話題でブログを楽しませて下さっているみかりんごママさん、本当にありがとうございます!
まだまだ、震災の心の傷は癒せませんが、みかりんごちゃんたちの鉢巻き姿を子供たちと見てて、子供たちの笑顔に救われています。
東北のイタ友も安否が心配でしたが、徐々に所在が分かりホッとしています。
みんなで声を掛け合い、頑張っていますのでご安心ください。
いつも明るい話題でブログを楽しませて下さっているみかりんごママさん、本当にありがとうございます!
まだまだ、震災の心の傷は癒せませんが、みかりんごちゃんたちの鉢巻き姿を子供たちと見てて、子供たちの笑顔に救われています。
東北のイタ友も安否が心配でしたが、徐々に所在が分かりホッとしています。
みんなで声を掛け合い、頑張っていますのでご安心ください。
春うららですね♪
静岡はもう春ですね♪
ボン地方はまだ先かな?、でも今日は春の陽気でした♪
みかりんごちゃんも春のバージョンで盛り上げて下さりますね♪
ボン地方にまた一家族疎開してきました。うちの近所といっても500mくらい離れていますが、子供たちはすぐお友達になったようです♪何もないボン地方ですが、少しでも役に立てて嬉しい限りです。
今日、ボン父が自分が赤ちゃんの時、寝ていた籐のゆりかごを引っ張り出して来て赤ちゃんを寝かしています。何かすごくタイムスリップしたような錯覚で(笑)
それから藁で編んだ赤ちゃんを入れておく物も近所のお婆ちゃんが差し入れしてくれました。
どれも今の時代にないものですがぬくもりだけはしっかり伝わってきます。
若いママさんもたいそう喜んでいただいてます♪
そうそう、ボンが子供たちのおやつを盗み食いをやらかしました・・・最初はボン父がと思いましたが(笑)
ボン地方はまだ先かな?、でも今日は春の陽気でした♪
みかりんごちゃんも春のバージョンで盛り上げて下さりますね♪
ボン地方にまた一家族疎開してきました。うちの近所といっても500mくらい離れていますが、子供たちはすぐお友達になったようです♪何もないボン地方ですが、少しでも役に立てて嬉しい限りです。
今日、ボン父が自分が赤ちゃんの時、寝ていた籐のゆりかごを引っ張り出して来て赤ちゃんを寝かしています。何かすごくタイムスリップしたような錯覚で(笑)
それから藁で編んだ赤ちゃんを入れておく物も近所のお婆ちゃんが差し入れしてくれました。
どれも今の時代にないものですがぬくもりだけはしっかり伝わってきます。
若いママさんもたいそう喜んでいただいてます♪
そうそう、ボンが子供たちのおやつを盗み食いをやらかしました・・・最初はボン父がと思いましたが(笑)
Re: アンリママへ
> おぉぉ~春バージョン♪
春はやっぱり明るくいかなくっちゃね♪
> 静岡はもう春だね~、小樽も今日は暖かい日でしたよ、10℃超えたと思う♪
> なんとなく春の香りがしたよ♪
静岡はすっかり春になり、桜も咲き始めたよ~♪
そちらにも春が近づき始めたようだね♪
> 最後のお写真、みかりんごお遍路シリーズみたいだね!
あっはははは、本当だ~♪
東北巡礼にでかけなければ~
> かりんちゃん、ふてくさっているな!爆
かりんは一番写真嫌いだからね。笑
春はやっぱり明るくいかなくっちゃね♪
> 静岡はもう春だね~、小樽も今日は暖かい日でしたよ、10℃超えたと思う♪
> なんとなく春の香りがしたよ♪
静岡はすっかり春になり、桜も咲き始めたよ~♪
そちらにも春が近づき始めたようだね♪
> 最後のお写真、みかりんごお遍路シリーズみたいだね!
あっはははは、本当だ~♪
東北巡礼にでかけなければ~
> かりんちゃん、ふてくさっているな!爆
かりんは一番写真嫌いだからね。笑
Re: JUNママ へ
> うちもパンジー満開ですよ、寒暖の差があったせいか一気に咲き始めました♪
暖かくなったら一気に咲きはじめたね♪
パンジーが満開になると春がきた~~~♪って感じするよね♪
> みかんちゃん、がまん強いですね!
バセ界のおしんだからね。爆
> かりんちゃん、りんごちゃん、取れかかった鉢巻きが可愛いっ♪
生地からほつれた糸がぴらぴらしていたから余計に取りたくなっちゃったみたい。
森の石松みたいになっちゃってるよね。爆
暖かくなったら一気に咲きはじめたね♪
パンジーが満開になると春がきた~~~♪って感じするよね♪
> みかんちゃん、がまん強いですね!
バセ界のおしんだからね。爆
> かりんちゃん、りんごちゃん、取れかかった鉢巻きが可愛いっ♪
生地からほつれた糸がぴらぴらしていたから余計に取りたくなっちゃったみたい。
森の石松みたいになっちゃってるよね。爆
Re: マリーさんへ
> さすが、みー隊長ですね!!
> きりっとしています♪・・・・かりんちゃん、疲れたんだね、写真うつり良いのにぃ(笑)
みー隊長は隊長の責任を果たすべく、常にしっかりとしていました!
かりんはいつも一番ど~しょうもないのに、写真写りはいいんだよね。プッ
> うちはチューリップがすくすくと伸びてきました!
我が家のチューリップはなんだかひねくれちゃってしっかり育ちませんでした。残念。。涙
> 春はもう少しです♪
今日、散歩に行ったら桜が咲き始めてました~~♪
> きりっとしています♪・・・・かりんちゃん、疲れたんだね、写真うつり良いのにぃ(笑)
みー隊長は隊長の責任を果たすべく、常にしっかりとしていました!
かりんはいつも一番ど~しょうもないのに、写真写りはいいんだよね。プッ
> うちはチューリップがすくすくと伸びてきました!
我が家のチューリップはなんだかひねくれちゃってしっかり育ちませんでした。残念。。涙
> 春はもう少しです♪
今日、散歩に行ったら桜が咲き始めてました~~♪
Re: SAORIN さんへ
> やっぱり、故郷の静岡、良いところです♪
ふるさとってやっぱりいいよね~♪
特に静岡は気候が温暖だしね。
> みんりんごちゃんたちの春バージョンを見て、うちの子もゲタゲタ笑っています♪
わ~い♪
娘ちゃんにも笑いを提供できてうれしいで~す♪ 笑
>サオリーにもしてとリクエスト♪
サオリーちゃんもぜひがんばれ!]日本!癒し隊にお入りください!笑
> 今は後片付けの最中ですので、一段落したらお邪魔します♪
>あっ、まだ車がなかったっけ^^;
まだまだ引越しの後片付けに大変な毎日でしょうね。
体調崩さないようにね~~
ふるさとってやっぱりいいよね~♪
特に静岡は気候が温暖だしね。
> みんりんごちゃんたちの春バージョンを見て、うちの子もゲタゲタ笑っています♪
わ~い♪
娘ちゃんにも笑いを提供できてうれしいで~す♪ 笑
>サオリーにもしてとリクエスト♪
サオリーちゃんもぜひがんばれ!]日本!癒し隊にお入りください!笑
> 今は後片付けの最中ですので、一段落したらお邪魔します♪
>あっ、まだ車がなかったっけ^^;
まだまだ引越しの後片付けに大変な毎日でしょうね。
体調崩さないようにね~~
Re: Mika ちゃんへ
> かりんちゃんの気持ちよくわかるよ~(笑)
あ~もう疲れちゃった~~っていう感じが鉢巻の乱れ方でわかるでしょ。
Mikaちゃんも忙しいときはこんな感じになるんだろうね。
> りんごちゃんはおとなしく座っていると幼稚園児ぽく見えるよ♪
犬におんどりゃってる時と同じ犬とは思えないよね。
> みかんちゃんは、ご立派ただね♪
何事にも耐える女、バセ界のおしんだからね。笑
> 背の高い黄色いお花はなんていうのかしら?
ルピナスでございます。かわいいでしょ♪
スッと背が高くてMikaちゃんぽいかもね。
あ~もう疲れちゃった~~っていう感じが鉢巻の乱れ方でわかるでしょ。
Mikaちゃんも忙しいときはこんな感じになるんだろうね。
> りんごちゃんはおとなしく座っていると幼稚園児ぽく見えるよ♪
犬におんどりゃってる時と同じ犬とは思えないよね。
> みかんちゃんは、ご立派ただね♪
何事にも耐える女、バセ界のおしんだからね。笑
> 背の高い黄色いお花はなんていうのかしら?
ルピナスでございます。かわいいでしょ♪
スッと背が高くてMikaちゃんぽいかもね。
Re: ぷりんママ へ
> お花いっぱいですね!とってもすてき~
パンジーが満開で春爛漫といった庭になりました♪
> でもでも、確かに怪しい宗教団体にも似ている!?
> いえいえ、シスターのようだよ~
あっはははは
シスターはシスターでも極シスターだからね。
>こちらはお花いっぱいはもう少しかな~待ち遠しいです
そちらは春が訪れるのはもうちょっと先かな~
ぷりん家のお花たちもそろそろ満開になるために準備中かもね♪
パンジーが満開で春爛漫といった庭になりました♪
> でもでも、確かに怪しい宗教団体にも似ている!?
> いえいえ、シスターのようだよ~
あっはははは
シスターはシスターでも極シスターだからね。
>こちらはお花いっぱいはもう少しかな~待ち遠しいです
そちらは春が訪れるのはもうちょっと先かな~
ぷりん家のお花たちもそろそろ満開になるために準備中かもね♪
Re: リラママ へ
> 被災地から離れ親戚の家で暮らしていますが、皆様の心温まる応援に感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の災害では日本がひとつになっていますね。
日本中の人たちは、なにかしらお役に立ちたいという気持ちをもっていると思います。
> まだまだ、震災の心の傷は癒せませんが、みかりんごちゃんたちの鉢巻き姿を子供たちと見てて、子供たちの笑顔に救われています。
お気持ちお察しいたします。今回の大きな災害で受けた心の傷を癒すのには、かなりの時間が必要だと思います。 そんなお辛い中でほんの一時でもみかりんごが笑いを提供できたらと毎日ブログを書き続けています。
子どもさんたちが笑顔になってくれてうれしいです。
> 東北のイタ友も安否が心配でしたが、徐々に所在が分かりホッとしています。
> みんなで声を掛け合い、頑張っていますのでご安心ください。
イタ友さんたちの無事も徐々にわかってきているようでよかったです。
これからもみなさんと力を合わせてこの困難を乗り切ってくださいね。
日本中が応援していますので!
今回の災害では日本がひとつになっていますね。
日本中の人たちは、なにかしらお役に立ちたいという気持ちをもっていると思います。
> まだまだ、震災の心の傷は癒せませんが、みかりんごちゃんたちの鉢巻き姿を子供たちと見てて、子供たちの笑顔に救われています。
お気持ちお察しいたします。今回の大きな災害で受けた心の傷を癒すのには、かなりの時間が必要だと思います。 そんなお辛い中でほんの一時でもみかりんごが笑いを提供できたらと毎日ブログを書き続けています。
子どもさんたちが笑顔になってくれてうれしいです。
> 東北のイタ友も安否が心配でしたが、徐々に所在が分かりホッとしています。
> みんなで声を掛け合い、頑張っていますのでご安心ください。
イタ友さんたちの無事も徐々にわかってきているようでよかったです。
これからもみなさんと力を合わせてこの困難を乗り切ってくださいね。
日本中が応援していますので!
Re: ボン母さんへ
> 静岡はもう春ですね♪
すっかり春になり、お散歩に行ったら桜が咲き始めていました♪
> ボン地方はまだ先かな?、でも今日は春の陽気でした♪
> みかりんごちゃんも春のバージョンで盛り上げて下さりますね♪
前回のは室内で撮った写真だったので、やっぱり春は外にとびださなくっちゃということで庭での撮影となりました。春らしく明るい感じになりました♪
> ボン地方にまた一家族疎開してきました。うちの近所といっても500mくらい離れていますが、子供たちはすぐお友達になったようです♪何もないボン地方ですが、少しでも役に立てて嬉しい限りです。
ボン地方がまた賑やかになりましたね♪
>今日、ボン父が自分が赤ちゃんの時、寝ていた籐のゆりかごを引っ張り出して来て赤ちゃんを寝かしています。何かすごくタイムスリップしたような錯覚で(笑)
すご~ボン父が使ったゆりかごがまだ取ってあったんですね~
ボン父も赤ちゃんのときがあったんだね~爆
> それから藁で編んだ赤ちゃんを入れておく物も近所のお婆ちゃんが差し入れしてくれました。
> どれも今の時代にないものですがぬくもりだけはしっかり伝わってきます。
>若いママさんもたいそう喜んでいただいてます♪
あ~藁で編んだ赤ちゃんを入れておくものって、写真などでみたことあります。いづめ人形?が入ってる篭ですよね?
いいですね~♪ とてもいい思い出になりますね。
>そうそう、ボンが子供たちのおやつを盗み食いをやらかしました・・・最初はボン父がと思いましたが(笑)
ぶっはははははははは
ボンちゃん、やっちゃったね。
ぶっははははは
ボン父 疑られてる~~爆
すっかり春になり、お散歩に行ったら桜が咲き始めていました♪
> ボン地方はまだ先かな?、でも今日は春の陽気でした♪
> みかりんごちゃんも春のバージョンで盛り上げて下さりますね♪
前回のは室内で撮った写真だったので、やっぱり春は外にとびださなくっちゃということで庭での撮影となりました。春らしく明るい感じになりました♪
> ボン地方にまた一家族疎開してきました。うちの近所といっても500mくらい離れていますが、子供たちはすぐお友達になったようです♪何もないボン地方ですが、少しでも役に立てて嬉しい限りです。
ボン地方がまた賑やかになりましたね♪
>今日、ボン父が自分が赤ちゃんの時、寝ていた籐のゆりかごを引っ張り出して来て赤ちゃんを寝かしています。何かすごくタイムスリップしたような錯覚で(笑)
すご~ボン父が使ったゆりかごがまだ取ってあったんですね~
ボン父も赤ちゃんのときがあったんだね~爆
> それから藁で編んだ赤ちゃんを入れておく物も近所のお婆ちゃんが差し入れしてくれました。
> どれも今の時代にないものですがぬくもりだけはしっかり伝わってきます。
>若いママさんもたいそう喜んでいただいてます♪
あ~藁で編んだ赤ちゃんを入れておくものって、写真などでみたことあります。いづめ人形?が入ってる篭ですよね?
いいですね~♪ とてもいい思い出になりますね。
>そうそう、ボンが子供たちのおやつを盗み食いをやらかしました・・・最初はボン父がと思いましたが(笑)
ぶっはははははははは
ボンちゃん、やっちゃったね。
ぶっははははは
ボン父 疑られてる~~爆
トラックバック
http://mikaringo2nd.blog89.fc2.com/tb.php/255-21a81ce1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
静岡はもう春だね~、小樽も今日は暖かい日でしたよ、10℃超えたと思う♪
なんとなく春の香りがしたよ♪
最後のお写真、みかりんごお遍路シリーズみたいだね!
かりんちゃん、ふてくさっているな!爆